広島と政治カテゴリの記事
-
広島で2025年に実施される選挙一覧!候補者や日程情報も網羅!
2025年も選挙が盛りだくさんの広島。参議院議員選挙などを含め、14回もの選挙が行われます。そこで、この記事では2025年に広島で実施される選挙の情報を1ヶ所にまとめました!あなたの住んでいる地域でどんな選挙があるか、ぜひ確認してみてください!
→記事を読む
-
【衆院選2024】広島の立候補者へのアンケート結果を分析!
Youth Vote! HIROSHIMAでは、2024年衆議院議員選挙の立候補者に今回の選挙の争点や力を入れている政策などについてアンケート調査を実施しました。この記事では立候補者たちがどのような意識を持っているのかを統計的に分析しています。今回の選挙でどんな立候補者がいたのかを俯瞰的に見る機会としてぜひ読んでみてください!
→記事を読む
-
【衆院選2024】広島の10代20代の若い世代の投票意識をアンケート調査
広島でも多くの候補者が立候補した10月末の衆議院議員選挙、みなさんは投票に行きましたか?選挙に興味がない。投票するにしても候補者もよく分からない。そんな人も多いかも知れませんね。Youth Vote! HIROSHIMAでは、衆院選に際して、広島で投票した10代・20代の有権者が、どのようなきっかけ・投票基準で投票に行ったのかをアンケート調査しました。
→記事を読む
-
広島で2024年に実施される選挙一覧!候補者や日程情報も網羅!
2024年は選挙が盛りだくさんの広島。確定しているだけで17の選挙が行われます。実は今年は、世界を見渡してもたくさんの国政選挙が行われるまさに選挙イヤーなんです!
そこで、この記事では2024年に広島で実施される選挙の情報を一箇所にまとめました!あなたの住んでいる地域でも選挙があるか、ぜひ確認してみてください!
→記事を読む
-
広島の選挙区割りが2024年の衆院選から変更!10増10減の小選挙区再編と比例代表も
衆議院の解散や選挙区再編など、最近広島では選挙区に関する話題が多いですね。自分の住んでいる地域がどこの選挙区で誰が当選しているのかも、よくわからないという人も意外と多いのでは?実は第100代総理大臣の岸田文雄氏も、広島の選挙区で選出された衆議院議員なんですが、どこの選挙区なのかピンとこない人も多いかも。そこでこの記事では、広島県の選挙区割りについて解説します。今後、選挙区が再編される予定もあるので併せて知っておきましょう!
→記事を読む